先日まで「農家の日常&婚活日記」としてブログを書いていましたが、
わけあって「続・農家の日常&婚活日記」として書くことにして
こちらへ引っ越ししました。
今回は改めて自己紹介とこのブログで書いていこうと思っていることを
書いていこうと思いますのでよろしければ読んでいただけると嬉しいです。
目次
自己紹介
私の本業は農業です。
5年ほど前から静岡県で農業をしていて、主な生産物はじゃがいも(三方原馬鈴薯)、
キャベツ、大根です。
5~6月にじゃがいもの収穫、12~2月でキャベツ、大根の収穫をしています。
以前は広島県で10年以上会社員をしていて、造船会社に勤務していました。
独身で現在婚活中です。一応現在は遠距離恋愛になりますが愛媛県に
お付き合いしている方がいます。
個別日本株、インデックス投資を中心として少し投資もしています。
このブログで書きたいこと
1.農業について
私は静岡県で農業をしていますが、家族とパートさんとで作業をしていて
規模は一般的には小規模~中規模程度だと思います。
私が作っているじゃがいも、キャベツ、大根には種植え前から
収穫までの間に様々な作業があります。
そして収穫までの間は時間もかかりますのでその間の私たちがしている
作業、使用している機械類、収穫などについて書いていきたいと考えています。
また、収穫したじゃがいもの一部は直販サイトを通じて販売もしています。
先日までのブログでは下のようなブログ記事を書いていましたので引き続き
書いていこうと思っています。
2.婚活について
現在は静岡ー愛媛での遠距離恋愛をしていますが、以前は結婚相談所や
マッチングアプリを使用して婚活を行っていました。
今までの婚活について先日までのブログでも一部書いていますが、
引き続き書いていこうと思います。
また、現在の状況、遠距離恋愛をして思うことなども加えていければ
良いかなと考えています。
以前の記事(一部)はこんな感じです。
3.投資や資格試験について
自己紹介の所にも少し書きましたが、以前から少しずつ投資をしています。
現在はNISAを含めたインデックス投資、個別日本株をほぼ半々くらいの
比率で保有しています。
どちらも頻繁に売り買いするようなものではなく、長期保有を目的と
していますのでブログ記事として書くことは少ないかもしれませんが
書けることがあれば書いていきたいと思います。
また、投資を始めた際に身の回りのお金関係(金融資産、保険、相続など)に
興味を持ち、勉強してみようとFP(ファイナンシャルプランナー)の試験を
受けました。その際の勉強の仕方やその他の資格試験、勉強の関係についても
受験や勉強の際にしたことなど書こうと思います。
今はHTML,CSSに興味があります。
前のブログではこのようなことを書いていました。
4.その他
その他ついては日々考えることや旅行など雑談のようなことも書いて
いくつもりです。
「こんなこともありました」とか「~に行ってきました」とかラフな感じで
肩肘張らないように書こうかと思います。
長々と書いてしまいましたが、前のブログ同様、見ていただけると
大変嬉しく思います。
前のブログで読者になっていただいた方、ありがとうございます。
また、こちらのブログでも読者になっていただければ大変嬉しいです。
これからよろしくお願いします。